2024年観て良かったテレビアニメ、悪かったテレビアニメ ベスト3&ワースト3

こんばんは。コーセーです。

 

今日の天気は晴れ。それなりに良く晴れて、良いお天気の一日になりました。気温は12℃でした。明日も晴れて12℃を予報。三が日も晴れる予報で、良い年末年始になりそう。

 

さて、本題。

2024年観て良かったテレビアニメ、悪かったテレビアニメ ベスト3&ワースト3について考える

2024年も大漁の作品が並びました。その中でも、特に良かった作品と残念だった作品を紹介していこうと思います。

それでは早速、まずはワースト3の第3位の発表です。

第3位 らんま1/2

ranma-pr.com昭和に放送された作品を令和版にリメイクされた作品で、絵はとても綺麗になりましたが、イマイチ面白さに欠ける作品でした。序盤はそれなりに面白いと感じましたが、終盤アイススケートをするところら辺で段々と面白くなくなり、そのまま面白みに欠けたところで終わりました。第二期が決まっているようですが、もう観たいと思わないです。

続いて第2位 妻、小学生になる。

tsumasho-anime.com

この作品は、感動を呼ぶと話題になりましたが、亡くした妻が小学生になって、再び主人公のもとへ現れるといった内容。一体どこに感動要素があるのか?大きな疑問が残る作品でした。途中に一旦妻がいなくなるという出来事がありましたが、最終的に妻は成仏して終わる。何とも歯切れが悪い作品でした。

それではワースト1位の発表です。

不名誉な第一位は…ザ・ファブル

www.vap.co.jp

漫画の試し読みを見てみたら、結構面白そうだと思いましたが、アニメになるととんでもなく酷い出来具合でした。殺さない殺し屋を謳っていましたが、それがもう面白くない要素まんてんでした。本当は強いのに、弱いフリをして密やかに暮らすことを目指していたが、事件に巻き込まれて本当の実力を少し垣間見える部分もありましたが、結局本領は発揮されずに終わる。そんな作品でした。

以上が今年のワースト3位でした。

続いてベスト3の発表に移りたいと思います。

まずは第3位の発表です。

第3位 魔法少女にあこがれて

mahoako-anime.com

王道の魔法少女になって敵と戦う。そんな概念を覆す非常に面白い作品だと思いました。主人公は魔法少女に憧れる普通の女の子だったはずが、ひょんなことから自分が敵となって魔法少女と戦うという、今までにない発想が面白いのと、ちょっとエッチな要素もあり、ギリギリで第3位に滑り込みました。第2期の制作も決定しているようで、続報に要期待ということもあり、この順位付けになりました。

続いて第2位の発表

第2位 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

roshidere.comロシア語は分からないだろうという思い込みで、時々ロシア語を使って主人公に接するアーリャさん。しかしながら、ロシア語は分かってしまっている主人公。そんな面白おかしいやり取りをする2人。アーリャさんの声優を務める上坂さんの、流暢なロシア語は聞いていてとても快感をおぼえます。この作品も二期が決まっていて、とても楽しみです。

それでは栄えある第1位の発表です。

2024年、今年最も面白かった作品は…

ラブライブ!スーパースター!! 

www.lovelive-anime.jp

文句なしの第1位!ラブライブ!シリーズ初の第3期となったスーパースター!!第1期の1年生から始まって、2期で2年生、3期で3年生となり、ラブライブ全国大会二冠を達成して、ラストの3年生の卒業式は、感動という言葉しか出ませんでした。3年生の卒業式後に改めて聞く、11人バージョンの『始まりは君の空』は本当に良かったです。2位に大差をつけて勝ち取った1位は揺るぎないものだと思います。

 

惜しくもランクインしなかった作品はまだまだありますが、とりあえず今年のランキングは以上のようになりました。来年、2025年も既に大漁が予想されています。来年はどうなるか?今から楽しみです。鬼滅がランクインしていなかった?という声もあるかもしれません。キメハラは良くないです。鬼滅は、原作を最後まで読んでいるので、三部作で描かれる劇場版には期待しています。

もっと良い作品があった!とか、この作品はイマイチだろう。みたいなものがあれば教えて欲しいです。

 

そんなわけでまた明日(*´▽`*)

 

明日は、今年もっとも読まれた記事と、そうでなかった記事を紹介したいと思います。