おはようございます。9度目のコーセーです。
早速本題。
公明決裂→自民50人落選危機と 田崎史郎氏、解散は破滅ボタン「議席回復すると思ってる人いる」高市氏が「分かってるか心配」 壊滅被害予想の4都県について考える
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が14日、TBS「ひるおび」に出演。番組では自公連立から離脱した公明党が、自民党との選挙協力も行わないと宣告した影響を特集した。
出演したJX通信社代表取締役の米重克洋氏が、昨年衆院選で自民党は小選挙区で132議席を獲得したが、昨年得票に基づいて公明党の支援を失った場合を試算し、52選挙区で落選の可能性があると指摘した。
田崎氏は、高市総裁体制となり「早く解散してしまえば議席回復すると思ってる人も自民党の中にはいるんですよ」と指摘した。
「でも、僕は米重さんが言われたように、かなり危ない、むしろ自民党が減らす選挙になるんじゃないかと思います」とし「それが分かっていて、ちゃんと判断してくださるか心配ですね」と語った。
田崎氏は13日に出演したテレビ朝日「モーニングショー」などで、特に公明の党勢が強い地域では自民が票を大きく減らす可能性が高いとし「東京、神奈川、埼玉、兵庫。壊滅的な打撃を受けるだろうとみています」と語っている。とのこと。
田崎氏は冗談が過ぎると思う。自民党に勢いがある時は自民党を応援し、公明党が連立解除したら突然公明党を応援する。そんな人が政治を語る資格はない。所詮はオールドメディアの傀儡なのか?とも思う。
そんなわけでまた明日(゜-゜)