「ぼっち・ざ・ろっく!」効果でエレキギター人気が復活 コロナ禍で低迷の楽器市場も回復基調

こんにちは。2度目のコーセーです。

 

早速本題。

「ぼっち・ざ・ろっく!」効果でエレキギター人気が復活 コロナ禍で低迷の楽器市場も回復基調について考える

新型コロナウイルス禍の影響もあって低調だった楽器の売り上げが、回復しつつある。なかでも好調なのがエレキギターで、楽器店最大手の島村楽器では令和4年度下半期の売り上げが前年比で73%増加。ガールズバンドを描いた漫画・アニメ作品「ぼっち・ざ・ろっく!」の影響が大きいといい、東京・御茶の水の楽器店街では主人公が愛用するモデルが品薄になっている。

はまじあきさんの「ぼっち・ざ・ろっく!」は、ギター好きの女子高校生、後藤ひとりがバンド活動を通じて成長していく物語。昨年10~12月にはアニメ版も放送された。 「アニメの効果を感じている。コロナ禍も緩和してきたことで、バンドを組む人も増えてきた」。こう話すのは、作中にも登場するイシバシ楽器御茶ノ水本店でセールスマネジャーを務める森田将互さん。特に売れ行きが好調なのが、ヤマハエレキギター「PACIFICA(パシフィカ)」シリーズで、同店では前年比約3倍の売り上げになっている。主人公のひとりが愛用するモデルだ。 他店でも品薄や入荷未定の状態が続いており、黒澤楽器店お茶の水駅前店副店長の廣田豊さんは「コロナ禍で売り上げが落ち込む中、アニメ効果がいい恩恵をくれた」。また、下倉楽器お茶の水本店の前田晃希さんによると「楽器とともに、スコアや楽譜なども売れている」といい、ギター人気の相乗効果もあるようだ。 製造元のヤマハは「ぼっち・ざ・ろっく!」とコラボしたサイトも開設。特にアニメが放送された直後の昨年12月から今年1月にかけてのパシフィカシリーズの売り上げは、想定を大幅に上回ったという。担当者は「年齢層や楽器経験の有無に関係なく、幅広い方に楽器への関心を高めてもらえた」としている。 帝国データバンクの調査では、国内の楽器店市場はコロナ禍によるコンサートの中止や音楽教室の休講を受け、令和2年には1847億円まで落ち込んだが、2年連続で前年比増となった4年は1939億円まで回復。島村楽器では4年度下半期、アンプが前年比70%増、マルチエフェクターも同41%増となるなど、エレキギターの周辺機器も好調だった。とのこと。

 

平成時代、けいおんでバンドブームが起こり、楽器に対する情熱が加速度的に上がりました。今回のぼざろで、令和のバンドブームが起こったように、アニメの効果はバツグンと言ったところでしょうか?楽器に対する興味があるのは、とても良いことだと思います。

 

そんなわけでまた明日( ^ω^ )

 

news.yahoo.co.jp