「つばさの党」代表者ら3人を公職選挙法違反の疑いで逮捕 今年4月の東京15区補欠選挙で他陣営への街頭演説妨害行為で

おはようございます。速報のコーセーです。1記事だけ更新します。

 

早速本題。

「つばさの党」代表者ら3人を公職選挙法違反の疑いで逮捕 今年4月の東京15区補欠選挙で他陣営への街頭演説妨害行為でについて考える

衆議院東京15区の補欠選挙で他の陣営を妨害したとして、政治団体「つばさの党」の代表者ら3人が公職選挙法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。

公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、政治団体「つばさの党」から出馬し落選した幹事長の根本良輔容疑者(29)や代表の黒川敦彦容疑者(45)ら3人です。

3人は、先月16日午前11時ごろ、東京・江東区にあるJR亀戸駅前で衆議院東京15区の補欠選挙に無所属で出馬していた乙武洋匡氏の演説を、拡声器を使うなどして妨害した疑いがもたれています。

「つばさの党」をめぐっては、演説中に大音量の演説をしたり、車のクラクションを鳴らしたりしていて、警視庁が今月13日、事務所などを家宅捜索していました。

捜索を受けた際、代表の黒川容疑者は「あくまでも言論の行為に基づいたこと」などと主張していました。とのこと。

 

逮捕されて、本当に良かったと思います。こういう輩が、当選していたと思うとゾッとする。選挙法で逮捕されたようだが、ついでに迷惑行為についても考えて欲しい。相応の労役等で、厳しく罰して欲しい。

 

そんなわけでまた明日('_')

 

news.yahoo.co.jp