こんばんは。2度目のコーセーです。 早速本題。 「外国人という弱い者いじめを競っている」「人間にセカンドない」 参院選で広がる外国人排斥の主張 市民ら危機感訴え那覇市役所前でスタンディングについて考える 参院選で外国人排斥と差別の主張がまかり通…
こんばんは。コーセーです。10記事更新します。 早速本題。 物価上昇は先進国トップクラスに…エンゲル係数が示す“貧困化”について考える 今回の選挙では物価高対策が最大の争点になっている。各党も“物価を下げる”とか“賃金を上げる”を強く訴えると思いきや…
おはようございます。9度目のコーセーです。 早速本題。 首相「なめられてたまるか」 対米関税交渉で強調について考える 石破茂首相は9日、千葉県船橋市で街頭演説し、トランプ米政権との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ…
おはようございます。8度目のコーセーです。 早速本題。 共産「メロンパン」で参政攻撃 過去の「食べたら死ぬ」発言巡り、実物片手について考える 共産党が参政党を「メロンパン」で攻撃している。元参政幹部の「メロンパンを食べたら死ぬ」という発言がSNS…
おはようございます。7度目のコーセーです。 早速本題。 石破首相「オスプレイ、本当に役立つ」 配備の佐賀で安全性強調について考える 自民党総裁の石破茂首相は9日、佐賀市内であった参院選の演説会で、陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)での輸送機V22オスプ…
おはようございます。6度目のコーセーです。 早速本題。 鶴保氏発言は「容認できない」 馳石川知事について考える 石川県の馳浩知事は9日、自民党の鶴保庸介参院予算委員長が「運がいいことに能登で地震があった」と発言したことについてコメントを出し、「…
おはようございます。5度目のコーセーです。 早速本題。 マダニ感染症“死者”相次ぐ 「風邪と診断されることも」について考える マダニにかまれ、女性が死亡。「風邪と診断されることもある」という感染症で亡くなる人が相次いでいます。 愛知県ペストコント…
おはようございます。4度目のコーセーです。 早速本題。 小学校のプールの授業でやけど…6年生の児童62人が病院受診 気温は35℃超 滋賀・守山市について考える 滋賀県守山市の市立河西小学校で、9日午前、屋外で行われたプールの授業で児童が尻に軽いやけどを…
おはようございます。3度目のコーセーです。 早速本題。 セ・リーグ異常事態 シーズン後半戦も独走阪神が貯金独占 広島は五割逆戻り、マルティネス崩れた巨人は借金1について考える セ・リーグは首位阪神が怒濤(どとう)の10連勝で貯金を17とした一方…
こんばんは。2度目のコーセーです。 早速本題。 「聞け、国民!」石丸伸二氏が大阪・ミナミで絶叫 参院選候補の前四條畷市長を応援で絶賛について考える 政治団体「再生の道」の石丸伸二代表が9日、参院選大阪選挙区(改選数4)から立候補した無所属新人で、…
こんばんは。コーセーです。今日は9記事更新します。 今日の天気は晴れ。それなりに良く晴れて良いお天気に。気温は36℃を予報。夕方からは雷雨の予報。明日は曇りで、28℃を予報。安定しない天気が続きそう。気温差注意。 さて、本題。 「差別的で無理!」人…
こんばんは。4度目のコーセーです。 早速本題。 石破首相がアナウンサーをどう喝? “誤情報”拡散で「パワハラ総理」→実際は? 「悪質な切り取り」の声もについて考える 石破首相がアナウンサーをどう喝しているという誤情報がSNSで拡散され、批判を招きまし…
こんばんは。3度目のコーセーです。 早速本題。 約2週間ぶりに梅雨前線が復活 来週にかけて大雨や雷雨に注意について考える 今日9日(水)は、梅雨前線が東北付近に延び、約2週間ぶりに日本列島付近に影響がでています。この先は前線や湿った空気の影響で、梅…
こんばんは。2度目のコーセーです。 早速本題。 テーマパーク「子どもが楽しめない」問題、ピューロランドは? ファミリー層や“未来のファン”に向けた取り組みについて考える 男女、そして訪日外国人も詰めかけ、大人気の日本のテーマパーク。昨今では推し活…
こんにちは。コーセーです。4記事更新します。 早速本題。 小学6年の女子児童ら、下着脱ぎ体操服1枚で男子児童と授業受けさせられる…冷やかされた子もについて考える 茨城県石岡市立の小学校で5月、6年の女子児童数人が内科検診をスムーズに受けられるよ…
こんにちは。8度目のコーセーです。 早速本題。 「セミが鳴いていない!?」空梅雨と急激な暑さで羽化に失敗か「35℃を超えるとあまり鳴かなくなる」について考える いよいよ夏を迎え、毎日暑い日が続いていますが、7月に入ってなんだかいつもと違うなぁ…と感じ…
こんにちは。7度目のコーセーです。 早速本題。 WBC全日程が発表 侍ジャパン戦が見やすい時間帯に 1次リーグは全てナイター 決勝は26年3月18日午前9時について考える 米大リーグ機構が8日(日本時間9日)、2026年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール…
こんにちは。6度目のコーセーです。 早速本題。 参政党の設立メンバーが分析「叩けば叩くほど逆効果」「これから記録的な大躍進」…反ワク、陰謀論は「初期段階にすぎない」について考える 熱戦が繰り広げられている参議院選挙。中でも注目を集めているのが、…
こんにちは。5度目のコーセーです。 早速本題。 コムアイ、参政党に言及「オーガニック志向だし」「わかるよ?わかるけどさ!」自身の支持政党明かすについて考える 「水曜日のカンパネラ」の元ボーカルでアーティストのコムアイが、インスタグラムのストー…
こんにちは。4度目のコーセーです。 早速本題。 朝倉未来、なぜ大阪市に喫煙所寄付? 問題解決への考え語る「ルールの啓発だけでは路上喫煙は減らない」について考える 格闘家で実業家の朝倉未来が、今年4月、大阪市に無料の喫煙所『SMOKING DOWN』をオープ…
こんにちは。3度目のコーセーです。 早速本題。 「参政党の支持者は頭が悪い」と言う人もいるが…支持されるのには理由がある!参政党人気「理解できない」人が見誤る熱狂の“本質”について考える 世論調査で支持が急上昇した参政党。今やちょっとしたダークホ…
こんにちは。2度目のコーセーです。 早速本題。 スシローで、客の手がブラリ「気持ち悪い…迷惑」 注意もできず「絶対つらい」「隣の列でこれ見ました!」について考える 「何年かぶりにスシロー来たけど…気持ち悪い…ずっと手出てる… 迷惑」と、yuyuさんのSNS…
こんにちは。コーセーです。8記事更新します。 早速本題。 防衛費増、与野党で濃淡 安定財源も課題について考える 中国の軍備増強や北朝鮮の核・ミサイル開発など、日本の安全保障に対する脅威は急速に増している。 20日投開票の参院選で、主要政党は防衛力…
こんばんは。7度目のコーセーです。 早速本題。 トランプ大統領「8月から日本は25%」生活への影響は?今後のキーワードは「交渉期間」と「交渉カード」について考える 世界経済を揺さぶるトランプ関税。8日、トランプ大統領から日本への“手紙”が公表されまし…
こんばんは。6度目のコーセーです。 早速本題。 中国で日本車メーカー明暗…トヨタ6・8%増・ホンダ24・2%減・日産17・6%減について考える 日系自動車各社は8日、中国での2025年上半期(1~6月)の新車販売台数を発表した。 トヨタ自動車は…
こんばんは。5度目のコーセーです。 早速本題。 『憎しみ』が投票行動に…SNS世代より“働き盛り世代”が注意!?どれが正しい情報か出所を確かめ見極めを!について考える 特集は参議院選挙、各陣営が力を入れる交流サイト・SNSについて考えます。SNSは情報を…
こんばんは。4度目のコーセーです。 早速本題。 「大災害」デマで香港便が消えた! 徳島・米子空港、SNSが残した地方創生への深すぎる傷跡について考える SNSでブームとなった2025年7月5日の「大災害」予言で徳島、米子両空港の香港便が運休することになった…
こんばんは。3度目のコーセーです。 早速本題。 ジャーメイン良が代表デビュー戦で衝撃のハットトリック!わずか22分で達成!史上4人目について考える サッカー日本代表は8日、東アジアE-1選手権の初戦で香港と対戦。前半4分、この試合がA代表デビュー戦とな…
こんばんは。2度目のコーセーです。 早速本題。 石丸伸二は「マイペースすぎる」「遊びまわってる」参院選候補者が党首に苦言について考える 〈石丸伸二氏(42)「買収疑惑」釈明会見で明かされた“新事実”〉 から続く 石丸伸二氏が代表を務める地域政党「再…
こんばんは。コーセーです。7記事更新します。 今日の天気は曇り。何となく曇った天気ですが、次第に晴れて来る予報。気温は36℃を予報。明日は夕方以降雷雨の可能性あり。週明け以降天気は下り坂。梅雨の戻りか? さて、本題。 小田急線本厚木駅前のひき逃げ…