円安進み、一時1ドル158円台 政府・日銀の介入に警戒感高まる

おはようございます。4度目のコーセーです。

 

早速本題。

円安進み、一時1ドル158円台 政府・日銀の介入に警戒感高まるについて考える

26日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=158円台を付けた。1990年5月以来約34年ぶりの安値。日銀が26日の金融政策決定会合で、現行の低金利政策の維持を決めたことで当面緩和的な状況が続くとの見方が広がった。一方、米国経済の堅調さから、米連邦準備制度理事会FRB)の利下げ観測は後退しており、日米金利差を意識した円安・ドル高が加速した。市場では政府・日銀による円買い・ドル売り介入への警戒感が高まっている。とのこと。

 

円安=不景気という考え方をすることもできる。円安で、海外からの観光客が増えているのも事実だが、その恩恵を受けられるのは、一部に限られている。円高になれば、市場も活性化するだろうが、それは夢のような話。景気を持ち直すのは、一筋縄ではいかぬだろう。

 

そんなわけでまた明日(ーー;)

 

news.yahoo.co.jp