スペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」、放送時期は2023年夏 7月14日からは劇場で期間限定上映

おはようございます。コーセーです。今日は2記事更新します。

 

今日の天気は快晴。スッキリと晴れて、綺麗な青空が広がっています。気温は26℃を予報と、暑い陽気になりそう。明日も晴れて、26℃を予報。週明け冷える予報です。

 

さて、本題。

スペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」、放送時期は2023年夏 7月14日からは劇場で期間限定上映について考える

制作が発表されていたアニメ「五等分の花嫁」シリーズの新作「五等分の花嫁∽」が、テレビスペシャルアニメとして2023年夏に放送決定。さらに、7月14日からは全国の劇場で3週間の期間限定上映が実施されることも発表されました。  「五等分の花嫁」は『週刊少年マガジン』(講談社)で連載された春場ねぎさんの同名漫画が原作。「落第寸前」で「勉強嫌い」な5つ子と、家庭教師を務めることになった主人公・上杉風太郎の姿を描いたラブコメディーで、2019年と2021年にテレビアニメ化され、2022年5月に公開された劇場アニメは170万人を動員し、22億4000万円の興行成績を記録しました。  新作の「五等分の花嫁∽」では、これまでのアニメシリーズで描かれなかった原作のエピソードである“高校生活最後の夏休み”を映像化。放送時期と合わせて発表されたキービジュアルには、夏休みを迎える直前の五つ子の姿が描かれています。  また5月5日から全国の劇場で、同作のティーザービジュアルが描かれたクリアファイルが数量限定の特典として付くムビチケカードを発売。7月12日にはOP主題歌「五等分の未来」やED主題歌「たからもの」などを収録したCDが発売されます。  ファンの応援を受け制作が決定した「五等分の花嫁∽」。4月1日に横浜アリーナで開催された「五等分の花嫁 SPECIAL EVENT 2023」で制作が発表され、YouTubeの「TBS Animation」では特報PVが公開されました。とのこと。

 

五等分の花嫁、映画が良かっただけあって、原作で描かれなかった部分を、再度描くというのは、少し残念です。映画で、有終の美を飾ってくれた方が良かったと思います。それでも、この作品には注目だと思います。映画の先行上映で、どれだけ動員出来るか?も重要な判断ポイントになるでしょう。3週間の、期間限定公開。今から楽しみです。

 

そんなわけでまた後程。

 

news.yahoo.co.jp