藤井七段、高勝率なのに対局減る 早すぎる出世があだ?

おはようございます。コーセーです。

 

今日の天気は曇り。午後からは雨が降る予報も出ているので傘があると安心かもしれないですね。

 

さて、本題。

藤井七段、高勝率なのに対局減る 早すぎる出世があだ?について考える

将棋の高校生棋士藤井聡太七段(16)の今年度の対局数が、昨年度の73を大きく下回りそうだ。棋戦のほとんどが勝ち上がりのトーナメント方式のため、勝てば勝つほど対局が増えるはず。調子を落としているわけではないのに、どうしてなのか?

藤井七段は昨期、61勝12敗で勝率8割3分6厘の成績を残し、29連勝も達成した。記録4部門(対局数、勝数、勝率、連勝)で1位を独占。29連勝は歴代でも1位の快挙だった。

 今期も、10月31日対局分まで勝率は昨年度を上回る8割3分9厘で1位、26勝(5敗)の勝数が2位と好調を維持。10月には、31年ぶりに新人王戦の最年少優勝記録も塗り替えた。

 ただ、対局数は31にとどまり、7月と9月に棋聖と王位のタイトルを相次いで奪取した首位の豊島将之二冠(28)の42と、差が開いている。このペースだと、今年度の対局数は50程度にとどまると予想される。

好調にもかかわらず、なぜ対局数が少ないのか。とのこと。

 

絶賛好調を維持している藤井君。好調であれば通常対局数が増えるはずなのに、藤井君の場合は強すぎて出場資格のあるトーナメントが少ないというのが一因のようです。藤井君は七段なので、六段以下の出場権利がある対局には出られないのです。そんな理由もあって対局が少ないのです。嬉しいような残念なような何とも言えない感覚ですね。

 

とまぁそんなわけでまた明日\(^o^)/

 

headlines.yahoo.co.jp