郵便か黒ネコか飛脚か 宅配料金改定で最安値は?

おはようございます。コーセーです。

 

今日は雲の隙間からちょっと青空が見える程度の天気ですが、気温は寒くない程度で過ごしやすい陽気の一日になりそうです。

 

さて、本題。

郵便か黒ネコか飛脚か 宅配料金改定で最安値は?について考える

人手不足による「物流危機」で、宅配便の値上げが相次いでいる。2017年10月にヤマト運輸が宅急便の料金を27年ぶりに改定し、佐川急便の飛脚宅配便も11月に追随。ゆうパック日本郵便も18年3月に値上げする。荷物を送る際のコストアップは避けられない状況だ。では、最も安く利用できる事業者はどこになるのか。

3社の料金水準は微妙に異なるうえ、値上げと同時に割引制度も拡充される。最安の事業者を選び、割引を駆使すれば、負担増は抑えられる。

値上げ後の3社の東京―大阪間の新料金を比較したところ、ゆうパックがほぼ最安となった。最大手の宅急便を意識して、戦略的に低い料金水準に抑えたようだ。

また、ゆうパックは他の2サービスと異なり、サイズにかかわらず制限重量が一定なのも特徴だ。100サイズの場合、他社は10kgまでなのに対し、ゆうパックは30kgまで送れる。18年3月以降は25kgまで(25~30kgは500円加算)となるが、それでも優位性は揺るがない。

割引制度も充実する。集荷を頼まずに取扱店に持ち込んだ場合の割引額は120円と、他社よりも20円多い。さらに料金改定と同時に「Web決済型ゆうパック」を導入予定。クレジットカードなどでネット決済したうえで郵便局やコンビニに持ち込めば、180円引きとさらに安くなる。

ヤマト運輸の宅急便も17年10月の料金改定に合わせて割引制度が拡充されており、発送時には最大で200円割り引かれる。ただし、コンビニではなくヤマトの直営店に持ち込む必要があるうえ、クロネコメンバーズ(年会費無料)への入会が条件。ゆうパックのほうが使い勝手は良さそうだ。

飛脚宅配便の17年11月の料金改定は100サイズ以上が対象で、ヤマト運輸とほぼ横並びとなる。小さな60、80サイズは料金が据え置かれるため、18年春以降は佐川急便が3社で最安に躍り出る見込み。ただし割引制度は、直営店や取次店に持ち込んだ場合の100円引きしかない。また、ゆうパックや宅急便と異なり、コンビニでの扱いはなく、直営店の数も少ない。使い勝手は劣る印象だ。

というわけで、料金改定後はゆうパックが一応最安ということになる。なので今後はゆうパックを優先して使って行きたいと思います。幸い郵便局もコンビニも近くにあるので使い勝手も良いかな?と思ったり。

とまぁそんなわけでまた明日\(~o~)/

 

headlines.yahoo.co.jp